電子レンジの置き場所は?キッチンの電子レンジ台にはメタル製ラックがおすすめ!
電子レンジは、必要不可欠なキッチン家電。使用頻度が多いため、自分の使いやすい場所に置きたいところです。ただ、キッチンが狭いと置き場所に困ってしまうこともありますよね。 ひとり暮らしの場合など、冷蔵庫を電子レンジ置き場として使う方も多いでしょう。冷蔵庫の中でも、天板の耐熱温度が高く設定された製品は、電子レンジを置くことができます。しかし、冷蔵庫のサイズが大きい場合は、上に電子レンジを置くのは難しいでしょう。 そんな時は、レンジ台としてメタル製ラックを使用してみてはいかがでしょうか。
クリックできる目次
電子レンジの置き場所を決めるときの注意点
電子レンジの置き場所を決めるときには、まず安全に使用するために最低限守りたい注意点を確認しましょう。 電子レンジの設置は、機種によって規定が異なります。例えば、ある機種は「後ろと左右は壁にぴったりでもOKだが、上方は10センチ以上空ける」とあり、またある機種は「左右のどちらかの面は開放し、上方は10センチ以上空ける」必要があります。まずはお手持ちの電子レンジの説明書を確認して、設置の注意点をチェックしましょう。 基本的には、以下のような注意点を守って設置します。
水平で丈夫な場所に置く
電子レンジの落下や転倒があると、ケガの原因になるのはもちろん、電波漏れや感電等が起こる恐れもあります。思わぬ事故に発展することも考えられるため、必ず水平で安全な場所に置きましょう。電子レンジを不安定な場所に置くのは、騒音や振動の元にもなります。
熱に弱い壁や家具から離す
電子レンジには製品や機種ごとに定められた設置寸法があります。設置寸法を守らないと、レンジや壁の発火、損傷などの恐れがあります。設置面の壁や家具が、熱に弱い材質の場合は特に、規定以上に遠ざけておくと安心です。
テレビや無線LANのルーターなど、電波を出すものから3メートル以上離す
電子レンジと他の無線機器を3メートル離して設置する理由は、お互いに電波干渉を起こして、速度が低下する等の問題を防ぐためです。 電子レンジと同じ周波数のものに、無線LANルーターや、ワイヤレスAV機器などがあります。それらの機器とは距離を置いて設置しましょう。
排気口、吸気口をふさがない
排気口や吸気口をふさいでしまうと、電子レンジが過熱し、故障や発火する恐れがあります。また、壁が汚れたり、排気口側にガラスがある場合は割れたりすることもあります。排気熱で割れるだけでなく、温度差で割れることもありますので、ガラスからは必ず離して置きましょう。
アース線を取り付ける
故障や漏電の際に感電するのを防ぐために、アース線を取り付けます。ひとつの端子に複数のアース線を繋ぐことができるため、冷蔵庫との併用にも問題ありません。
中のものを取り出しやすい高さに置く
取出しの際に皿を落としたり、熱いものをこぼしたりしては危険です。あまり高い場所に置くのはおすすめできません。逆に低すぎる位置に電子レンジを置いてしまうと、使用する度にかがまなくてはいけなくなり不便です。電子レンジの置き場所は、出し入れしやすい高さが良いでしょう。
[categorylink url=”/category/scene/kitchen-rack/” title=”キッチン収納ラック”]
電子レンジの置き場所はどこがベスト?
電子レンジは機種に合った離隔距離と、上記注意点を守った場所に備え付けましょう。それに加え、調理スペースに近い場所に設置すると、効率的に作業ができます。設置の注意点を守った上で、家事の動線を考えて置くのがベスト。キッチンカウンターや食器棚があれば、その辺りに設置すると合理的です。 ただ、狭いキッチンで、他の家電もあるとなると、置き場所に困るのも頷けます。そこで、電子レンジの置き場所として合理的なのが、縦の空間を生かせるメタル製ラック(スチールラック)です。
キッチンのレンジ台にメタル製ラックがおすすめな理由
ここでは、メタル製ラックをレンジ台におすすめしたい理由をご紹介します。
耐荷重が十分で安心
メタル製ラックは、棚板1枚当たりの耐荷重が安定しています。電子レンジの重さは機種により違いますが、シンプルな機能のもので大体15キロ前後、高機能で重たいものだと30キロ以上になることもあります。 中には棚板1枚当たりの耐荷重が90キロのものもあり、安心して電子レンジを置くことができます。
棚板がワイヤー仕様のため放熱しやすい
電子レンジの周囲に熱がこもると、故障や、周囲の変色、変形などの原因になり得ます。それを防ぐために設置寸法が定められているのですが、ワイヤー状の棚板とポールでできたスチールラックは放熱しやすい形状なのでさらに安心です。ぐらつきが心配なら、電子レンジを置く棚板だけウッドシェルフにするなど、パーツを取り換えて使用することも可能です。
キッチン家電や調理器具をひとまとめにできる
狭いキッチンでラックを使用する最大のメリットは、縦の空間を利用した収納が可能な点です。キッチンには、電子レンジだけでなく、炊飯器やオーブントースターなど、置きたい家電がたくさんあります。 ほかにもヤカンやボウルなど、キッチンには大きな調理器具もたくさん。それらをメタル製ラックにひとまとめに収納すれば省スペースになり、また動線がスムーズで使いやすさもUPします。
[categorylink url=”/category/rack-parts/pole-25mm/retrofit/” title=”簡単後付けシェルフ”]
メタル製ラックのレンジ台をさらに安全に使いやすく!
メタル製ラック(スチールラック)はパーツを自由に追加できることも魅力のひとつ。ここでは、レンジ台がさらに安全に、より使いやすくなるオプションパーツをご紹介します。
メタル製ラックの揺れ対策
電子レンジには製品や機種ごとに定められた設置寸法があります。設置寸法を守らないと、レンジや壁の発火、損傷などの恐れがあります。設置面の壁や家具が、熱に弱い材質の場合は特に、規定以上に遠ざけておくと安心です。
・突っ張りポール
天井とラックの間に、後付けで突っ張りポールを取り付けられます。そうすることでテンションがかかり、壁や天井に傷をつけることなく、転倒防止策をとることができます。特に背の高いラックには必要な対策です。突っ張りポール込みのラックも販売されています。
・サイドバー
ラックをキッチンで使用する時に、下部の棚板を取り外して、空いたスペースにゴミ箱等を置くことがあります。そのような使い方をする時には、足元に補強用のワイヤーバーや、コの字バーを取り付けるのがおすすめです。それらは、ポールとポールを強固に繋げることで、棚板が抜けたラック下部の補強になり、揺れに強くさせてくれます。 他には、ラックのサイドに食器棚や冷蔵庫、壁などがくるように設置すると、横揺れの際に安定しやすくなります。ただし、電子レンジの排気口をふさがない、壁やガラスから離すなどの設置寸法には気を付けましょう。
電子レンジの落下防止対策
ラックに電子レンジを置く際は、落下や転倒の危険を事前に避ける工夫が大切です。棚板が水平に取り付けられていることを確認し、ウッドシェルフや棚板シートなどで電子レンジの安定を保ちます。その上で、サイドにサポート棚などを取り付ければ、更に落下防止対策を強化することができます。電子レンジ以外の、細々としたものの落下対策にも便利です。 また、ラックの上部、高すぎる場所に電子レンジを置くことは避けましょう。
使いやすさをアップ!
その上で、さらに使いやすくする方法として、キャスター付きにしたり、一部の棚をスライドシェルフに付け替えたりすることもできます。キャスターを取り付ける場合は、必ずロックがかかるものを選び、普段は動かないようにしておきましょう。 スライドシェルフを取り付ければ、炊飯器などの蒸気が出る家電がグッと使いやすくなります。
ナチュラルで優しい風合いのキッチンがお好みなら
スチールラックはメタル製のため頑丈なのがメリットですが、見た目が冷たい印象になりがちなことから敬遠している方もいらっしゃるかもしれません。そんな方におすすめしたいのが、ナチュラルカラーで塗装されたカラーラックです。
優しい風合いのミルクティーカラーのスチールラックはこちら https://www.luminous-club.com/category/luminous-series/riche/
[categorylink url=”/category/scene/kitchen-rack/kitchen-workbench/” title=”キッチン作業台”]
おわりに
丈夫で清潔感のあるメタル製ラックなら、レンジ台などキッチンでの使用にもぴったりです。サイズもさまざまなので、自宅のキッチンに合うものを見つけやすいでしょう。
キッチンが狭くて電子レンジの置き場所をどこにしようかとお悩みの方は、ぜひスチールラックをチェックしてみてはいかがでしょうか。
-
2023.07.14洗濯物が増える夏場に向けて 洗濯機・洗面所まわりの収納の選び方こんにちは、ルミナスクラブです。 いよいよ、日本全国、暑くなってきましたね。熱中症対策など、していますでしょうか。普段より汗をかくことも多いこの季節。着ている衣類だけでなく、タオルを使うことも増えて洗濯物の量が増えていな […]
-
2023.05.26梅雨こそ、読書を満喫。 快適に過ごせる本棚の選び方こんにちは、ルミナスクラブです。 5月になって夏日を記録する日があるなど、暖かいというより暑い日も増えてきましたね。 前回、ルミナスクラブでは、夏の前に訪れる「梅雨」をテーマに部屋干し・室内干しに最適な商品をご紹介させて […]
-
2023.05.12快適に、梅雨を乗り切れ! おすすめの部屋干し・室内干し対策ここんにちは、ルミナスクラブです。 みなさま、ゴールデンウイークは何をして過ごしましたか?今年は平日もうまく休めたら9連休と、比較的長いお休みを過ごせた人もいたのではないでしょうか。 事前の予報では全国的に雨になるような […]
-
2023.04.28春の新生活準備 第2弾 揃え忘れていた収納ありませんか?キッチン収納編ここんにちは、ルミナスクラブです。 4月も始まり、いろいろと新しい環境になり、新生活を始めている方もたくさんいると思います。ルミナスクラブでは今年の2月に『新生活』をテーマにしたコラムを配信させていただきました。 春の新 […]
-
2023.04.07いよいよ衣替えの時期が到来! 季節の変わり目にオススメのラック収納こんにちは、ルミナスクラブです。 いきなりですが、4月の平均気温がどれくらいか、みなさん知っていますか? よく天気予報などで「明日は、○○月下旬の気温」なんて言葉を聞いたりしますが、実際にどれくらいが平均なんでしょうか。 […]
-
2023.03.16お洒落な部屋には植物は必須!? 春からはじめる、グリーンインテリアこんにちは、ルミナスクラブです。 暖かい日も増えてきて、いよいよ春の訪れを感じる今日この頃。外に出ると公園などの緑が目に入ってくると、少しウキウキしませんか?日本では、3月の下旬くらいから九州など西日本を中心に桜の満開が […]
- インテリア
- コーディネート
- カラフル
- ハーブ
- レイアウト
- 棚
- 活用法
- テレワーク
- スチールラック
- ホワイト
- 本棚
- 1人暮らし
- 効率化
- 漫画
- インテリア居心地の良い部屋
- 椅子
- ナチュラル
- モダン
- ベビー用品
- 洗面台
- 改善
- 中軽量ラック
- エリソン
- 転倒防止
- 厨房
- 赤ちゃん
- リビング
- ハンガーラック
- 中量ラック
- エリソンカラー
- オーディオ
- クローゼット
- オフィス
- キッチンカウンター
- ホテル
- 選び方
- CD収納
- テレビ台
- ペット
- 業務用
- キッチンワゴン
- お家
- 狭い
- 大量
- オフィスレイアウト
- ロースタイル
- ブルックリンスタイル
- ランドリー収納
- キッチン収納
- 収納
- ガーデニング用品
- おすすめ
- 効率アップ
- レンジ台
- 在庫整理
- イームズ
- 壁面収納
- 書類収納棚
- 収納方法
- ランキング
- 整理整頓
- ガーデニング
- キャスター
- ミッドセンチュリー
- 対面キッチン
- ベランダ
- 業務用スチールラック
- 人気
- 書類整理
- 一人暮らし
- 子供部屋
- テンションラック
- キッチン家電
- 収納棚
- 部屋
- キッチンラック
- 倉庫
- 玄関収納
- アンティーク
- 収納ボックス
- ラック
- 屋外
- キャンプ
- 収納家具
- 収納術
- インダストリアル
- カフェ風
- 突っ張りラック
- レンジ
- 庭
- キャンプ用品
- サイズ
- アイデア
- デスク
- 和風
- お風呂
- システム収納
- おしゃれ女子
- 洗濯機
- ディスプレイラック
- 見せる収納
- ディスプレイ
- パソコン
- 掃除
- おしゃれ
- 整理整頓術
- 洗濯機上
- オープン収納
- キッチン
- 衣類収納
- DIY
- 浴室
- 商品
- コツ
- フック
- 場所別収納術
- ワンルーム
- ガレージ
- リメイク
- 木製家具
- 店舗
- 方法
- 有孔ボード
- オフィスチェア